運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2462件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

例えば、農業関係教育機関卒業者であるとか、農業経験者が、農業経験五年を持つ者とか、やっぱり一定の、やっぱり農業というのはそんなに簡単なものじゃないですから、やっぱりそこについては一定資格といいますかね、フランスでも資格があるので、だから、その半農半Xというのはやっぱりそこは多分もうちょっと緩いものだと思うんですが、ちょっと、地域おこしにはいいと思いますが、我々が今議論しております農業ということについて

光多長温

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

今井委員 その上で、人材ということなんですけれども、基本法の二十五条のところにも人材の育成ということが、様々な分野でのというのが書いてありますが、民間調査をちょっと今見ているんですけれども、大学の年間卒業者数、IT部門の専攻、一万人当たり、中国が百十八、アメリカ十四・八、インド五十五、日本は三・四ですね。

今井雅人

2021-03-10 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

このため、出願時におきましては、大学からの卒業見込み証明をもって卒業者とみなし、出願の手続を行っているところでございます。その上で、二月下旬の試験実施前に卒業者について大学側が確定し、厚生労働省報告をいただいているところでございます。  大学におきまして卒業が認められなかった方は、薬剤師法に規定する卒業した者には該当しないことから、受験を認めていないところでございます。  

山本史

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

小林政府参考人 今、最後に御指摘ございました学校基本調査でございますが、これは文部科学省の方が、毎年五月一日に、全ての学校に対して全ての卒業者卒業後の進路状況というのを悉皆調査しておるものでございます。分母は卒業者全員ということになりますので、学校も全てですし、それから、それによって出てくる就職者数就職率というのが低く出る形になるということであります。  

小林洋司

2020-11-26 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

また、新規中学校卒業者用応募書類就職相談票(乙)というのがあるんですが、これ、中学卒業して就職をされる方が書く書類なんですけれども、その書類にも性別欄があります。こうしたものも、民間の先んじた取組に呼応して、削除を含めた検討見直しを含めた検討必要なんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか。

石川大我

2020-11-19 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

今お問合せの工科学校について、これは、中学校卒業者等を対象として、将来陸上自衛官になるべき者を養成するための機関であるということでございます。近年、高等工科学校への募集者数減少傾向にあります。これは、少子化によって募集対象者の人口が減少しているということ、それから大学への志望者がふえているということが原因になるものと考えられております。  

岸信夫

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

その中には、未就学者だけではなく、いわゆる形式卒業者も含め、語学に課題のある方も含めて、地域におけるより詳細な実態調査が必要だと考えております。  特に、夜間中学に通う方の中には、周囲の方からの勧めがきっかけになったケースが多いということを把握しておりますので、その当事者だけではなくて、周囲支援者関係者からのニーズ把握教育委員会福祉部局等との連携も重要となっていると考えております。  

瀧本寛

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

第三に、人材不足理由に、介護福祉士養成施設卒業者国家試験に係る経過措置延長することです。福祉部会でも反対意見が多数あり、法案審議中にも関係者から介護福祉士地位向上に逆行するとの抗議の声が寄せられております。また、准介護福祉士という二重構造を前提としており、介護報酬差別化等介護職全体の労働条件を低水準に固定化することになりかねません。  

倉林明子

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

反対する大きな理由一つは、介護福祉士養成施設卒業者国家試験義務付けに係る経過措置延長をし、介護職社会的地位向上を妨げるものだからです。  今から遡ること十三年前、平成十九年の法改正により、介護福祉士資質向上を図る観点から、養成施設卒業者は、介護福祉士になるため、国家試験に合格することが義務付けられました。  

田村まみ

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

養成施設卒業者への国家試験義務付け、この係る経過措置延長なんですけれども、影響が五年にとどまらないですね。これ、二〇三一年まで延長影響としては続くということになろうかと思うんです。私、到底容認できるものではないと思っております。  結局、先ほど来、これまでの議論聞いていても、現場人手不足と、これが決定的な要因だということで理解していいんでしょうか。

倉林明子

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

この介護福祉士養成施設卒業者への国家試験義務付けに係る経過措置延長でございますけれども、累次にわたって御説明申し上げておりますけれども、まずは、国家試験合格義務付けることで質を向上させるという平成二十八年の法律改正当時の基本方針堅持させている、堅持させていただいているところでございます。  

谷内繁

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

主な内容を挙げるだけでも、複雑化、複合化した支援ニーズに対応する市町村の包括的な支援体制構築支援、被保険者番号を使った医療保険レセプト情報等データベース介護保険レセプト情報等データベース連結向上介護福祉士養成施設卒業者への国家試験義務付けに係る経過措置延長社会福祉連携推進法人制度の創設など、全く異なる内容を扱っています。  

田島麻衣子

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

政府参考人谷内繁君) 今回の介護福祉士国家試験経過措置延長でございますけれども、まず、平成二十八年の法律改正当時の基本方針でございますけれども、介護福祉士養成施設卒業者国家試験合格義務付けるということで資質向上させるという基本方針堅持しているところでございます。  

谷内繁

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

まず、介護福祉士養成施設卒業者国家試験合格義務付けることで資質向上させますという平成二十八年の法律改正当時の基本方針堅持しているところでございます。その上で、経過措置につきましては、平成二十八年当時と比較いたしまして介護現場人手不足が深刻化している等の状況の下で、審議会などにおける議論で様々な御意見があったと。

谷内繁

2020-05-29 第201回国会 参議院 本会議 第20号

介護福祉士養成施設卒業者への国家試験義務付けに係る経過措置延長については、社会保障審議会福祉部会でも反対意見が多く、両論併記となりました。一六年の社会福祉法改正の際の附帯決議でも、国家試験義務付けを着実に進めると決議されています。にもかかわらず、なぜ更に五年間延期なのですか。今回の延期により、二〇三一年まで、国家試験にかかわらず介護福祉士資格を得る経過措置が続きます。

倉林明子

2020-05-29 第201回国会 参議院 本会議 第20号

介護福祉士養成施設卒業者国家試験合格義務付けることで資質向上させるという、平成二十八年の法律改正当時の基本方針堅持しております。  経過措置については、平成二十八年当時と比較して介護現場人手不足が深刻化していること等の状況の下、審議会などにおける議論有識者関係者の皆さんから様々な意見がありました。  

加藤勝信

2020-05-26 第201回国会 衆議院 本会議 第28号

本案は、地域共生社会の実現を図るため、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、市町村において、地域住民の抱える課題の解決に資する包括的な支援体制を構築するため、重層的支援体制整備事業を創設すること、  第二に、国及び地方公共団体は、認知症に関する施策を総合的に推進するよう努めなければならないものとすること、  第三に、介護福祉士養成施設卒業者への国家試験義務づけに係る経過措置

盛山正仁

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

六 介護人材を確保しつつその資質の一層の向上を図るための方策に関し、介護福祉士養成施設卒業者への国家試験義務付けに係る経過措置の終了に向けて、できる限り速やかに検討を行うこと。また、毎年、各養成施設ごと国家試験合格率など介護福祉士養成施設養成実態調査把握の上、公表し、必要な対策を講ずること。  

藤田文武

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

加藤国務大臣 介護福祉士養成施設卒業者国家試験合格を義務づけることで資質向上させるということで、平成二十八年当時、法律改正をされたわけでありまして、その基本的な方針というのは引き続き堅持をしているところでありますが、経過措置について、平成二十八年当時と比較して介護現場人手不足が深刻化している等々の状況のもと、有識者の中の議論においても相当な議論がございました。

加藤勝信

2020-05-20 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

先ほど岡本議員も御質問でありましたが、今回の本来の法案改正の中で、いわゆる介護福祉士について、養成学校卒業者について、その後試験に落ちたとしても五年間等々は准介護福祉士という名目がもともとあって、実質令和九年からスタートするということですが、これはあらゆる意味で問題が大きいです。一つは、介護福祉士国家資格であるという重要な意味をないがしろにしている。

阿部知子

2020-05-20 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

また一方で、先生からの過去のものにつきまして、実は介護福祉士養成施設卒業者平成二十九年度国家試験から受験しておりまして、過去三回の実績がございますけれども、これにつきましては、今後、関係団体や、養成施設からの報告、集計の実務を担う都道府県等意見を聞いていきたいというふうに思っております。

谷内繁

2020-05-15 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

厚生労働省として、介護福祉士養成施設卒業者国家試験合格を義務づけることで資質向上させるという二十八年当時の法律改正基本方針堅持しているところでございますが、その上で、平成二十八年当時と状況を比較すると、介護現場での人手不足がより深刻化する中、養成施設数、定員、入学生のいずれも減少し、養成施設においては、外国人留学生の数が急増したものの、その後の国家試験合格率は低調になっているという状況がございます

辺見聡

2020-05-15 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

養成施設ルートにおいては、従来、二年以上の養成課程をもって担保してきましたが、介護福祉士資質社会的評価を高める観点から資格取得方法の一元化を進め、平成二十九年から国家試験の義務づけを導入したところでありますが、経過措置のもとでは、養成施設卒業者であって国家試験に合格していない方についても卒業後五年に限り介護福祉士となれるということになっております。  

加藤勝信

2020-05-15 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

尾辻委員 終わりますけれども、実は、介護福祉士養成校は、入学者数とか卒業者数や、国家試験受験者数とか合格者数が公表されておりません。厚労省報告はされているけれども、社会福祉士精神保健福祉士は公表されているのに、介護福祉士だけが公表されていないんです。これはおかしいですから、これだけ延長するなら、ここはちゃんと公表していただきたいということをお願い申し上げて、質問を終わります。  

尾辻かな子